マダン










太平洋の戦跡を訪ねて 
戦場となった南の島々を巡る写真紀行のページ   

マダン

Madang

img215.jpgマダンの海岸の戦跡公園に、ただ一門記念品として置かれている、日本軍の八八式高射砲。

マダン市内の戦跡

 マダンは現代PNGの代表的リゾート地であり、観光客も多いこともあって市内の公園は良く整備されている。絶版になってしまった「地球の歩き方・フロンティア」パプア・ニューギニア編では、「PNGのベニス」と紹介されているが、確かに入り組んだ入り江といくつものラグーンが水路で結ばれている様は水の都の名にふさわしい。大戦中の激戦で街は完全に灰燼と化し、今の町並みは全て戦後に造られたものである。街中には戦跡は見られず、戦争を偲ばせるものは海岸沿いの公園に日本軍高射砲とコーストウォッチャー記念灯台を見る程度である。

img216.jpg海沿いの公園にそびえるコーストウォッチャー記念灯台。img217.jpgマダンの中心部の公園に建つ、豪軍の戦勝記念碑。マダンに一番乗りした部隊名が記されている。
img218.jpg海沿いの公園は市民の良き憩いの場。大砲の台座も格好の夕涼み台である。img219.jpg長い年月潮風にさらされていえるため、砲身はボロボロにさびている。

アレクシスハーフェン

 アレクシスハーフェン(Alexishafen)には日本陸軍の使用した飛行場があり、今も滑走路跡が草原のまま残っている。ジャングルの中には比較的程度の良い百式重爆「呑龍」が一機残っていて、時折訪れる観光客の目を引いている。

img220.jpgimg221.jpg

かつての滑走路は「クナイ」と呼ばれる背の高い草に覆われ、ところどころに大型爆弾の開けたクレーターが水溜りとなって今も残っている。

img222.jpgimg223.jpg

「呑龍」の機首は爆弾にもぎ取られているが、機内は比較的良好な状態で塗料も残る。

img224.jpgimg225.jpg

戦跡に残骸として残る飛行機には、エンジンが重さに耐えられずに脱落しているものが多いが、双発のこの「呑龍」のエンジンは珍しく両方とも残っている。尾部にも爆弾で破壊された跡が生々しい。

img226.jpg尾部の銃座付近。img227.jpg今なお数トンの重量を支え続ける主脚。車輪のゴムが残っているのも珍しい。

ヤボブ村慰霊碑

img228.jpg

マダンから公共のマイクロバス「PMV」で20分、ヤボブ村の海を見下ろす眺望の素晴らしい丘の上に日本軍慰霊碑がひっそりと建っている。

その他の写真、現在準備中!